2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 植田剛司 ぶどう栽培 大阪市職業リハビリテーションセンターのみなさん 2022.7.24 7月15日から、大阪市職業リハビリテーションセンターの皆さんが訓練として、草刈りや袋掛けのぶどうの作業の応援に来てくださっています。 昨年もお世話になりましたが、大阪市職業リハビリテーションセンタ […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 植田剛司 ぶどう栽培 カンガルールームのおともだちとぶどうがり 2022.7.23 7月20日(水)カンガルールームのおともだちが今年もぶどうがりに来てくれました。 カンガルールームは、松原市に所在する企業主導型保育園です。学校法人大阪聖心学院・星の光幼稚園に併設されています。 デ […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 植田剛司 ぶどう栽培 カンガルールームのおともだち 2022.7.5 今月20日、学校法人大阪聖心学院カンガルールームのおともだちがぶどうがりに来てくれる予定です。 その前にぶどうのことをみんなに知ってもらうためお伺いしました。 私が訪ねた時、子ども達は、雨天のため室内 […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 植田剛司 ぶどう栽培 ぶどうハタケも元気です 2022.6.14 この間、第2ファームのオープンに追われていましたが、ぶどうも日々成長し、作業が目白押しです。 デラウェア、マスカットベリーA、ピオーネ、シャインマスカット、全てジベレリンを漬け終えました。 ジベレ […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 植田剛司 ぶどう栽培 オールケア・グループ 鎌倉代表さま 2022.5.1 (中央 鎌倉ご夫妻) 30日(土) オールケア・グループ代表、鎌倉ご夫妻がお越しになりました。 オールケア・グループは、主に医療的ケアを必要とする重度の障がい児などのケアを展開し、数多くの生活介護 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 植田剛司 福祉・雇用関係の方々 かめの家さま (左から近藤理事長、北井施設長、中岡さん) 2022.2.2 1月30日(日曜)、かめの家さま をお伺いしました。 一般社団法人 ホープビジョン かめの家は、豊能町に所在し、就労継続支援B型事業所を運営されています […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 植田剛司 福祉・雇用関係の方々 畷たんぽぽ保育園 阿部さま 2021.9.1 阿部さまです。 畷たんぽぽ保育園(四條畷市)の「たんぽぽをひろげる会」の会長です。ピアノの調律師をされ、また保育園を応援する立場で、バザーなどの様々なイベントをされています。 阿部さまは、龍尾寺さま […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 植田剛司 福祉・雇用関係の方々 キラナのおともだちとレアルタとCome-dayの皆さん 2021.8.1 30日(金) 学校法人岡崎学園のキラナ保育園のおともだちと就労支援事業レアルタ、自立訓練(生活訓練)事業Come-dayの方々がブドウがりに来てくれました。 キラナ保育園のおともだちは、ブドウを切る […]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 植田剛司 ぶどう栽培 カンガルールームのおともだち 2021.7.18 7月16日(金)学校法人大阪聖心学院の0歳から2歳のカンガルールームのおともだちがぶどう狩りに来てくれました。 カンガルールームは、松原市に所在する企業主導型保育園です。学校法人大阪聖心学院・星の […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 植田剛司 福祉・雇用関係の方々 大阪市職業リハビリテーションセンターの皆さま 2021.6.25 大阪市職業リハビリテーションセンターの皆さまです。21(月)、24(木) の2日間にわたって、ハタケの草刈りを一緒にしていただきました。 大阪市職業リハビリテーションは、知的、精神、身体などの障がい […]